[PR]記事内に広告を含む場合があります

俳優

【初心者向け】俳優になる、目指す手順【まだ間に合う】

俳優になりたいという人のために、何が必要で何を一番に考えるべきか?

 

をダラダラと書かずに2つのポイントに絞って記事にしています。

 

今やネットで色々な芸能界の情報を集めることができますが、

情報を集めているだけでは時間だけが過ぎていきます。

 

大事なのは、正しい情報を知ってすぐに行動することです。

 

ここではそれがすぐに出来るような構成にしています。

この記事を読んですぐに一歩を踏み出して下さい。

 

1、まずはスキルを磨く、とりあえず練習としてオーディションを受ける

俳優になりたいという多くの方が演技の経験すらないのに、

 

「合格すれば今すぐ○○役に選ばれます!」

「オーディション後ドラマにすぐ出れます!」

 

みたいな一見凄く良さそうなオーディションに惹かれて、時間を無駄にしてしまう傾向にあります。

 

でも実際はそういったオーディションのほとんどは養成所に入っていたり、劇団での演劇経験がある人が勝ち取っていきます。

 

完全未経験でもオーディション参加okといっていますが、実際はそう甘くありません。

 

なので俳優になるのに一番大事なのは、とにかく早い段階でスキルを身に付ける努力をすることです。

 

まずは独学で演技としての練習を始めようという方もいますが、今すぐ止めた方が良いです。

本やネットの情報で演技は身に付きませんし、オーディション情報をひたすら見ていても時間の無駄です。

 

なので、とにかくスキルをプロに教わって身に付ける。

これをいち早く考えて下さい。

 

なので、とにかく養成所に入る。もうこれが一番手っ取り早く確実です。

様々な事務所があって悩む方が多いですが、その時間がムダです。

多くの方がそこで悩んだり、受かりもしないめちゃくちゃ難関のオーディション情報ばかりを追い求めて、結果、歳だけ食って気付くと年齢制限にすら通らないなんて事になってしまいます。

なので本当に大事なのは、どの事務所に入るかよりも、少しでも早く俳優としてのスキルを身に付けることが最も重要です。

極論、最初に入った養成所や事務所が気に入らなければ後から変えればすむ話です。(実際にそんな俳優も多いです)

 

なので少しでも早く、信頼できる養成所、事務所に入ることです。(どの年齢の人でもこれを見てる今が一番若いはずです。なので年齢は関係ないです)

 

とはいえ、

 

「大事とわかっていても、養成所に入る覚悟がまだないです。」

「いやいや、信頼できる事務所がそもそもわからないんですよ」

 

という人も多いかと思います。

 

そんな人はとりあえず受かっても入るかどうかは別として、まずは養成所最大手のこちらのテアトルアカデミーのオーディションを受けておくと良いです。

⇒上記の画像をクリックすると、無料オーディション応募ページにいけます

 

当サイトからもこのテアトルアカデミーの申し込みが一番人気となっています。

設立39年の歴史の長さ、月間1,500名以上の出演実績など圧倒的な信頼性もあるので、申し分ない事務所だと思います。

 

無料で受けられるので、とりあえずはオーディションの雰囲気を見ておく、慣れておくという目的で受ける人も多いです。

自分の力量を図る意味でもまずはここから始めましょう。

30秒で完了!webから簡単応募はこちら

 

2、事務所を選ぶ、俳優におすすめ事務所ランキング

俳優になるために何をまずしなくてはいけないかという事がわかったかと思います。

さっきも言ったようにとにかくスキルを身に付けるということでしたね。

 

なので早い方であれば先ほど紹介したテアトルアカデミーのオーディションにエントリーをすまされたかと思います。

俳優に限らず、芸能界で活躍する方は例外なく行動が早いです。

 

とはいえ、

 

「先にどういった事務所が人気なのかいくつか知っておきたい」

 

という人も多いかと思います。

 

なので、俳優になりたいという人に人気の事務所をランキング化しました。

 

1、テアトルアカデミー

先ほども紹介したテアトルアカデミーです。

 

理由としては何といっても、

 

・スタッフの数の多さ

・出演実績と強いパイプ

 

です。

 

皆さんもイメージできると思うんですが、フォローしてくれる社員の数が多いところ少ないところどちらが有利でしょうか?

たまに、小さくてアットホームなところの方が良いという人もいますが、何を持って良いと思うのでしょうか?

 

「少数精鋭でしっかり見てくれそう」「ライバルが少ないから仕事が回ってきやすそう」

 

おそらくこういった事ではないでしょうか?

 

でも実際はそんな事なく、少数だとまず新人にまで手が回らないのでしっかり面倒を見てくれるなんて事は少なくなります。

小さいところの方が、同じ事務所内のライバルが少ないから仕事が回りやすいというのも迷信です。

 

そもそも小さいところは、全体の仕事量が少ないので、先ほどと同じように新人にはまず仕事が回ってきません。

なので、小さいところではなく大きなところ、もっと言えばスタッフの数が多く、あなたのような新人のところまでしっかりフォローが回るところを選ぶべきなのです。

 

テアトルの場合は、業界でも最大手クラスですしスタッフの数も多く必然的に皆にまで手が回るようになっています。

また業界での実績も高く、39年という歴史もあります。

 

芸能学校などは最近だと特に風当りが厳しく、「いざ入っても仕事がとれない」「入る前に言われていた事と条件が全然違う」「スタッフの対応が悪い」

といった事があればすぐに噂が拡散されて、潰れてしまいます。

 

そんな中39年という長い年月続いているだけでも大きな判断材料になるかと思います。

 

出演実績

「真田丸」「相棒」「下町ロケット」
「ちはやふる」「信長協奏曲」「僕だけがいない街」他多数

在籍俳優

鈴木福、小林星蘭、谷花音、脇知弘 他多数

 

オーディション料は無料ですし、スマホのネットでエントリーは完結します。

もし受かったとしても、もちろん強制されることもないですし、断ることも出来ます。

 

迷ったらまず一番始めに受けて間違いない事務所です。

2、研音

研音も歴史が長い事務所です。

 

ただかなり競争率が高いので、覚悟が必要です。

 

出演実績

「東京タラレバ娘」「相棒」「べっぴんさん」他多数

在籍俳優

唐沢寿明、菅野美穂 他多数

 

研音オーディションページはこちら

 

3、ホリプロ

ホリプロも言わずと知れた大手事務所です。

 

研音と同じように競争率も高いので、受けるにしてもどこかと併用して受けることをおすすめします。

 

出演実績

「炎の経営者」「リバース」他多数

在籍俳優

松山ケンイチ、中尾明慶 他多数

 

ホリプロHPはこちら

 

まとめ

俳優になるための手順をあえてシンプルに説明してきました。

 

というのも、今は昔よりもネットの発達で情報で溢れかえっているからです。

 

それはメリットでもあるのですが、実は大きなデメリットもあります。

 

例えば、

 

・ネットサーフィンしてるだけで時間が過ぎていた

・気付いたらYOUTUBEに夢中になっていた

・マイナスな情報を見てテンションが落ちている

・俳優になりたいと思って気付いたら情報を集めるだけで時間が過ぎている

 

といったことはないでしょうか?

 

実際に当サイトでも「色々な情報がありすぎてどれが正しいかわからなくなってきました」という相談が圧倒的に多いです。

 

なのでうちでは、とにかく行動して下さいとアドバイスさせて頂いています。

 

「何して良いわからない」という人は今一度この記事を読み返して下さい。

きっと何をすべきかは見えてくると思います。

 

>>俳優になる手順を見返す<<

 

-俳優

© 2024 芸能人になりたい全ての人が最初に読むサイト!芸なりドットコム Powered by AFFINGER5