[PR]記事内に広告を含む場合があります

養成所や事務所

ワハハ本舗のオーディションや応募、倍率-内容について解説

数ある芸能事務所の中からワハハ本舗に入ってみたいと思うのは、ワハハ本舗にしかない魅力があるからだと思います。

 

しかし、

「ワハハ本舗のオーディションってどうやって受けることができの?」

「倍率って高いのかな?」

 

など、ワハハ本舗に入りたいと思っても、わからないことが多いですよね。

 

そこで今回はワハハ本舗のオーディションの受け方や内容、魅力などについてご紹介させてもらいたいと思います。

 

ワハハ本舗ってどんな劇団?

オーディションの説明の前に、ワハハ本舗について簡単にご紹介させていただきます。

ワハハ本舗は劇団芸能事務所です。

 

1980年代に佐藤B作さんが主宰する「劇団東京ヴォードヴィルショー」に当時所属していた佐藤正宏さん・村松利史(退団)・柴田理恵さん・久本雅美さん・渡辺信子(退団)ら若手劇団員がヴォードヴィルショー辞めて、1884年にヴォードヴィルショー若手公演の演出をしていた喰始(たべはじめ)さんを引き抜いて意気投合したメンバーで結成したのが「WAHAHA本舗」です。

 

表記に関して事務所側は、「ワハハ本舗」でも「WAHAHA本舗」でも構わないとしており、エネルギッシュさとパワフルさ、そして何事もまるごと楽しむポジティブ思考を信条として活動しています

 

稽古場は立ち上げ当初から東京都渋谷区の「青山」に設ける。理由は、「普通の公民館などでは貧乏くさい!」「青山にあるってだけですごい!ってなるでしょ?」と構成・演出担当の喰さんは話しています。

 

ワハハ本舗を設立してから、毎年恒例の総動員公演を行っていたが、2013年に「ラスト」、2016年に「ラスト2」に続き、3回目の「ラスト」公演をもって全体公演のフィナーレを行っている。

 

「総動員の全体公演は終わっても、ワハハ本舗が終わるわけではない。機会があればまたみんなで全体公演を行いたい」との希望より、2020年の東京オリンピックが開催されるのに向けて劇団も総動員公演に向けて動き出すようである。

 

オーディションや新入団募集について

結論から言います。ワハハ本舗の事務所にもよく電話等で問い合わせがあるようですが、

ワハハ本舗には、入団募集やオーディションはありません!

 

ビックリですよね!原則として入団募集やオーディションを行っていないのです。

それじゃーどうやって新規メンバーを増やすのでしょうか?

 

入団募集はしていませんが、他の方法でワハハ本舗との繋がりを持つことができるのでご紹介いたします。繋がりによって入団して、ワハハ本舗の仲間に加わる人も中にはいるようです。

1、様々な公演を実際に観る。

入団を希望する場合、まずは様々なワハハ本舗の実際の舞台を観に行きましょう。まだ一度も観たことがない人は、必ず劇場まで足を運びましょうね。

そして、演出家の喰始(たべはじめ)さんの様々な舞台の世界観を楽しんでみてください

 

実際に演じている人の熱意や笑いが自分と似ている、やっぱりワハハ本舗と関わりを持ちたい。できれば入団したいと思ったら、次のステップへ進みましょう。

2、公演のお手伝いをしてみる。

実際の舞台を観て、喰始(たべはじめ)さんの舞台の世界を楽しんでみて、どうしてもワハハ本舗に関わりたいという方は、公演のお手伝いに参加してみることができます。

 

公演のお手伝いをして、裏方としてワハハ本舗の舞台に関わることで、観るだけではわからない、味わうことのできない大きな魅力を劇団の方々と一緒に経験できます。

劇団ではこんな人を募集中!

・将来は、舞台演出をしてみたい人!

・役者として舞台に立ちたい人!

・裏方の仕事に興味のある人!

・ワハハ本舗に興味のある人!

・お笑いに興味のある人!

・とにかく面白いことに目のない人!

 

ワハハ本舗に興味のある人だけではなく、お手伝いしたい気持ちがあれば誰でも申し込みはできます。

 

しかし、ワハハ本舗に興味があって+お笑い芸人になりたい人は、お手伝いに何度も参加をして、ワハハ本舗の笑いや舞台に直接関わることで、ワハハ本舗の魅力を近くで感じることができ、勉強にもなります。

その結果、スタッフや劇団員に顔や名前を覚えてもらえて気に入ってもらえることができたら、入団に一歩近づくチャンスになります!

 

入団募集はしていないので、自分からアプローチしていく必要があるのです。

 

応募方法はメールや電話で申し込むことができます。

メールでのお問い合せ:info@wahahahompo.co.jp

件名に 『お手伝い募集係り』 とご記入下さい。
本文に 『御名前』 『年齢』 『日中連絡のつく電話番号』 『ご住所』 をご記入下さい。
「将来、舞台の仕事で活躍したい」「お笑いを学びたい」又「家事手伝いだから、いつでもOKです!」「フリーターなのでスケジュール調整可能!」など、意気込みと、お手伝いに来て頂けそうな状況を書き添えてご応募ください。

お電話のお問い合せ:03-3406-4472 (平日11:00~19:00)

お手伝い隊員登録の件と電話に出たものにお伝え下さい!
ご登録頂いた方には、公演でお手伝いが必要な場合に弊社担当者からご連絡させて頂きます。公演ごとに、時間帯や会場も異なります。

引用:ワハハ本舗 公式サイト

 

ただし、お手伝いに参加したから入団できる、というものではありませんのでご注意ください。

3、ワークショップに参加してみる。

ワハハ本舗の主催で、演出家の喰始(たべはじめ)さんが、ほぼ毎年一回ワークショップを開催しています。

実際にワハハ本舗の劇団員の皆さんが日々行っていることが体験できる合宿セミナーみたいなもので、興味のある人は誰でも参加ができます。

 

ただし、このワークショップもオーディションや入団募集の目的で行われるものではありません

だから、参加したからといって劇団に入れるわけではありませんよ!

 

しかし、あきらめるのはまだ早い!参加者から劇団員になったメンバーもおられるようなので、入団を希望する者にとってはワークショップに参加することは入団できるチャンスがあるってことですよ。

注意

・入団できると確約できるものではないのでご注意ください。

・ワークショップ開催の詳しい時期や参加方法は、ワハハ本舗サイトの表紙や、公演のチラシなどで募集があるので、定期的にワハハ本舗の公式サイトをチェックしたり、公演を観に行くなどしてワークショップの開催時期を逃さないように注意しましょう。

・詳しくは「ワハハ本舗のホームページをみてください。」http://wahahahompo.co.jp/index.html

「喰始のショービジネスの作り方」に参加してみる。

「喰始のショービジネスの作り方」とは、お笑いライブのことで、ワハハ本舗やワハハ商店に所属の芸人・役者以外にも、他社に所属のタレントさんや、フリーの芸人さんも対象にライブ出場の合否を決めるオーディションのことです。

 

ただし、こちらも入団オーディションではありませんが、「喰始のショービジネスの作り方」に出演していた、主にフリーランスの方がワハハ商店に所属するようになったというケースも過去にはあるようなので、「喰始のショービジネスの作り方」に参加することは、結果的に入団できるチャンスに繋がりますよね。

 

チェック

「喰始のショービジネスの作り方」は隔月のペースで開催されています。こちらも、ワハハ本舗の公式サイトの表紙からチェックしてみてください。

 

劇団員ではないメンバーはいるの?

ワハハ本舗に所属する芸人さんは全員が劇団員なのでしょうか?

答えは、ワハハ本舗は劇団兼芸能事務所なので、劇団ではないメンバーも所属されています。

 

ワハハ本舗とは別に、芸人さんが所属する事務所、

それがWAHAHA商店です。

 

2003年4月からワハハ本舗の新セクションとして誕生したのが「WAHAHA商店」で、「ワハハ商店」と表記してもどちらでも大丈夫です。(笑)

 

所属タレントは、アジャ・コングさん、ガッポリ建設さん、猫ひろしさん、コラアゲンはいごうまんさんなどのメンバーが在籍。劇団活動とは異なるユニット活動や単独ライブの制作、ツアー等を行っています。

 

劇団員として舞台に立つのも魅力があるけれど、舞台役者じゃなくて芸人を目指している場合はワハハ商店の所属になります。

「喰始のショービジネスの作り方」に参加した人で、合格した人がワハハ商店の所属タレントになれるチャンスがあるので、どんどん参加していきましょう。

 

ワハハ本舗の魅力って何?

「やっぱりワハハ本舗に入団したい!」

 

ワハハ本舗に入りたいと希望する人は、ワハハ本舗にしかない魅力を感じているからだと思います。

 

では、ワハハ本舗の魅力ってどんなところですか?

「全身タイツ!下品で下ネタが多い!」と言うイメージですよね。

 

下品で下ネタなものを、どうやっていやらしくなく、面白・おかしく演じるかがワハハ本舗の魅力なのです。

テレビのゴールデンタイムで活躍を見せるタレント・久本雅美と柴田理恵。この2人を輩出したのが「ワハハ本舗」だ。小劇場ブームのさなかの33年前、産声を上げた。テレビでは見られない過激な内容が観客に受け、人気劇団へと成長を遂げた。舞台を見た観客は「やっている内容は下品なシモネタ的な感じもあるけどそれがいやらしくない」「日頃を忘れて思いっきり笑える所。ハッピーになれる感じが大好き」と絶賛する。

引用:Abema TIMES

ワハハ本舗の劇団員で活躍しているタレントと言えば、久本雅美さん柴田理恵さんです!この二人は、立ち上げから関わっているワハハ本舗の看板娘です。

 

テレビでも大活躍な二人ですが、やはり劇団員としての立場も大事にしており、劇場で演じている時の顔と、テレビに出演している時では役者として演じ分けているみたいです。

つまり、テレビでは見せない顔を、劇場に行ったら観ることができるっていうことです。

ただの裸よりも面白くてかっこいい。そういう演出が施された「下品」なんですね。

:逆に、ただの下品になったら面白くない。「ハダカ侍」っていうネタがあって、切られると脱ぎたがる侍たちの芝居なんですが、切られた侍は、股間を手で隠しながら客席を走り回る。その切られ役のひとりが、つい隠すのを忘れてモロ出ししてしまったんです。そのときは「ふざけるんじゃない!」と烈火のごとく怒りました。

―ふざけた芝居なのに!

:違うんですよ! 見せないから「笑い」でありかっこいいのに、見せたら台無しなんです!

久本:袖で見ながら、どんな角度から切られようが絶対に股間を出さない見事さに「芸術だ!」と、驚嘆してたんですよね。それなのに、見せてしまった瞬間にただの下品に成り下がる。意味がぜんぜん違ってしまうんです。笑いとおふざけは紙一重なんですよ。

引用:CINRA.NET

久本さんは「笑いとおふさげでは紙一重なんですよ!」と話しています。

 

ふざけているように見えて、ワハハ本舗のネタは初めから最後まで稽古の賜物で、下ネタでもなんでも何度も稽古を繰り返して、お客様の前で演じているのです。だから、ふざけているわけではないのが一番の魅力で、そこがワハハ本舗の面白いところなのです。

 

公演のお手伝いに申し込みをして、ぜひ生でワハハ本舗の魅力を感じて欲しいと思います。そして、入団したい熱い気持ちを持ちながら、一生懸命に劇団のためにお手伝いをしてください。どこで大きなチャンスが待っているかわかりませよ!!

 

おまけ

チェリー吉武さんって知っていますか?

WAHAHA商店所属の芸人さんで、ギネス記録保持者です。

 

その数なんと、イチロー選手を超え、日本人最多の19個!(最大保持数は22個)

内容は、

・30秒間で最も多くクルミ割りをお尻で潰した数【71個】

・1分間で最も多くパンツを履いた数【36枚】

・30秒で最も多くのボールパスをペアーで行った回数【20回】

など他16個

すごく個性的なことをしているけれど、記録を出し続けて頑張っているとなんと、2019年の「世界が尊敬する日本人100人」に選出されているのですよ!本当にすごいですよね。

 

個性的な芸人さんが多く在籍していることも、ワハハ本舗の魅力の一つだと思います。

劇団員として入団を希望するのか、芸人として入団を希望するのかで所属する場所は変わりますが、ワハハ本舗には個性的なおもしろい先輩たちがたくさん在籍しています。

まとめ

ワハハ本舗は1984年に喰始さんと、佐藤正宏さん・村松利史(退団)・柴田理恵さん・久本雅美さん・渡辺信子(退団)の若手劇団員によって旗上げされる。

 

入団募集やオーディションは基本的には行っていない。

入団希望者は、まずは劇場に足を運んでワハハ本舗の舞台を観て楽しむ。⇒楽しいと思ってワハハ本舗と関りを持ちたいと思ったら公演のお手伝いをしてみる。⇒ワークショップに参加してみる。⇒「喰始のショービジネスの作り方」に参加してみる。

入団を希望する場合は、直接的な募集はしていないので、まずは何らかの形でワハハ本舗の劇団と関りを持つように心がけましょう。

 

継続的に関りを持って、「おもしろい!」「うちの劇団で一緒にやってみない?」と劇団のメンバーや、喰始さんに認めてもらえると、入団のチャンスが舞い込んできます!スカウトされるってことです。

 

どこでチャンスが待っているのかわかりません。入団を希望する気持ちがあるのならば、自分から進んでワハハ本舗と関りを持てるように努めましょう。

頑張ってください。

-養成所や事務所

© 2024 芸能人になりたい全ての人が最初に読むサイト!芸なりドットコム Powered by AFFINGER5