戦前に設立され、今なお東京・大阪を中心に数多くのタレントが活躍している松竹グループ。特にお笑い業界では吉本興業と並ぶ最大手の事務所となっており、知らない人はいないのではないでしょうか。
そんな松竹グループでお笑い芸人・タレントを目指してみたいと思っている人も多いでしょう。
「松竹で今受けられるオーディションってあるの?どうすれば応募できるの?」
「オーディションの内容は?倍率は?合格しやすいの?」
という疑問を持っている人も多いと思います。そんな方たちのために今回は松竹グループのオーディション倍率・内容・応募方法について解説していきます。この記事を読めば松竹芸能のオーディションについての詳しくわかります。是非読んでみてください。
目次
松竹が過去に実施したオーディションの内容・倍率について解説
では、具体的に松竹が過去に実施してきたオーディションについて見ていきましょう。先ほども書いた通り松竹では芸人を目指す人のためのオーディションもあれば俳優・女優等を目指す人のためのオーディションもあります。過去に実施されたオーディションとしては
・松竹STARGATE
・松竹エンタテインメント新人発掘ワークショップオーディション with 映画24区×デビュー
・松竹ジャパングランプリ全国オーディション
があります。それぞれ具体的に説明していきます。
松竹STARGATE
今日も元気に東京都庁ナウ!
海老瀬はなちゃんといっしょだよ(。Ő∀Ő。)#東京都庁 #海老瀬はな #あかいわモモちゃん #赤磐市 pic.twitter.com/EcHWOkphsp— あかいわモモちゃん【公式】 (@akaiwamomochan) September 27, 2019
松竹創業110年を記念して開催された女優発掘オーディションです。松竹が一般から女優のオーディションを実施したのはこれが初めてでした。応募対象は12歳~23歳の女性のみでした。
グランプリ獲得者には賞金110万円、養成所のレッスン料無料、映画デビュー確定等かなりの特典があり、かなり気合いを入れたオーディションであったことがわかります。
オーディション内容に関しては詳しくは公表されていませんが、書類審査→2次審査→3次審査→4次審査とかなりの審査が実施されました。また、最終の4次審査では水着審査も実施されたようです。歌舞伎座の舞台に水着の女性が上がるということ自体かなりレアなことですので、当時は話題となりました。
最終的に海老瀬花子さん(現海老瀬はなさん)がグランプリを獲得した他3名が賞を受賞し、松竹へと所属することとなりました。
こちらのオーディションは10,378人の応募がありました。グランプリは1名のみでしたが、実際に松竹に所属できたのは4名でしたので、その倍率は2595倍(0.04%)となります。かなり難しいオーディションであったことが分かります。
松竹エンタテインメント新人発掘ワークショップオーディション with 映画24区×デビュー
新人発掘ワークショップオーディションから3名が松竹エンタテインメントに育成所属決定! https://t.co/Lh2b5pV7wR pic.twitter.com/1oyjEAzMAj
— 映画24区トレーニング (@24ku_training) July 4, 2017
こちらのオーディションは面接という短時間では測りきれない個性を見るためにワークシップを通じて適性を判断するというものでした。合格者は面談において意思確認後、適性に合わせた3か月のレッスンを行い、最終的には双方の合意の上で所属が決まるというシステムです。
応募資格は10~19歳の男女で、オーディション内容はワークシップ→面談→レッスン(3か月)です。
久保田真琴さん、國分亜沙妃さん、竹山ひすいさんが最終的に合格し、松竹事務所に所属が決定しました。
こちらオーディション応募が50名程度に対して最終的には3名が松竹に所属となりましたので、倍率は16.7倍(6%)と俳優・女優を目指す人にとってはかなりチャンスのあるオーディションであったことがわかります。
松竹ジャパングランプリ全国オーディション
2018年の審査員特別賞、藤戸野絵さんは東京会場の審査に参加してくれていました。
現在は松竹エンタテインメント所属。
すでに映画2作品への出演を果たしております。昨日もとある作品の声録りに参加しましたよ。 #松竹JG #オーディション #藤戸野絵 pic.twitter.com/LX3b9mGImO— 【公式】松竹ジャパングランプリ (@shochiku_GP) September 21, 2019
こちらは2018年に実施された全国オーディションです。松竹事務所合同で実施された初めてのオーディションとなります。
こちらの大きな特徴はエントリーすれば全国8か所で全員が面接を受けられる(=書類審査なし)というところです。全国的に有名な芸能事務所で全員面接するというのはかなり珍しいです。
また、応募条件も0歳~100歳までの男女、副業希望でもOK(ただし、他の芸能事務所との掛け持ちはNG)ということでかなり緩いことが特徴的です。
応募方法も所定のエントリーシート(下記オーディション募集ページよりダウンロード可能)を記入した上で下記住所に郵送するのみでしたのでとても簡単です。
【送付先】
〒541-0057 大阪市中央区北久宝寺町2-5-7
「松竹ジャパングランプリ2019 エントリー係」
さらに面白いことに「mysta」というオーディションアプリからのエントリーも可能で、そちらで一般ユーザーからの投票数が多かった人は無条件でファイナル審査に進むことができました。「とにかく自分を見てほしい!」という人には様々な方法で自分を見せることができるので最高のオーディションですね。
オーディション内容に関してはエントリー→1次審査(面接)→2次審査(実技)→最終審査となっています。実際にオーディションを受けた人の話だと2次の実技審査は自身の特技を1分間で披露するというものだったようです。そして、その後興味を持たれると面接官から質問されたり、他の特技を披露させられた人もいたようです。
最終的にはグランプリを獲得した寺田最可さんをはじめ、9名が松竹への所属が決定しました。ちなみに彼女は特技として自作の歌を披露しています。
こちらのオーディションは約2,500名の応募がありました。松竹への所属が決定した人数が9名ですので、倍率は278倍(0.36%)となります。決して簡単な数字ではありませんが、応募者数の割には合格者も多くでたオーディションではあったと思いますので、比較的合格しやすいオーディションであることがわかります。
https://twitter.com/sonia48279751/status/1176047633103642624?s=20
そして、このオーディション2019年にも実施されています。この流れでいけば今後も実施される可能性が高いですので、「是非受けて見たい!」と思った人は松竹芸能の公式ホームページを定期的にチェックしてみてください。2019年の募集ページのリンクも貼っておきますので、参考にしてみてください。
※現在は募集が終了しています。
松竹芸能&エンタテインメントに常時受けられるオーディションはある?
「いつでも応募できるようなオーディションは実施してないの?」
ここまで過去の様々なオーディションの倍率について説明していきました。全国規模で実施されるようなオーディションは今後も定期的に実施されると思いますが、中にはタイミングが合わずそういったオーディションに応募することができなかったという人もいるでしょう。
しかし、残念ながら松竹芸能&松竹エンタテインメントでは常時オーディションの実施はありません。ですので、SNS等で情報を随時確認しておく必要があります。とはいえ、ある程度定期的に実施されるオーディションもあります。ここで松竹芸能・松竹エンタテインメントそれぞれの定期オーディション情報について説明していきます。
松竹芸能定期オーディション
https://twitter.com/shochikuschoolo/status/1086177009200480256?s=20
お笑い芸人を目指す人はもちろんですが、女優・俳優・子役等を目指す人でも年齢制限なく受けることが可能なオーディションです。(女優・俳優・子役は大阪校のみ)そして2020年からは声優の募集もスタート(東京校のみ)し、松竹芸能所属の人々の活躍がますます期待されています。
オーディション内容としては1次審査(書類審査)→2次審査(面接・オーディション)となります。応募方法は下記のオーディションエントリーページより必要事項を記入するだけです。書類審査に通過した場合2次審査の案内の連絡がきます。
ただし、こちらのオーディションは“合格=スクール生”となります。スクール生ですので当然費用も発生します。(スクールの説明は後程詳しく致します。)また、スクールの入学が基本的に4月と10月のみです。1次審査は随時応募が可能ですが、通過したとしても2次審査の連絡があるのは入学月が近づいてきてからとなります。よって、すぐに連絡が来ないからといって不合格だったというわけではありませんのでご注意ください。
「スクールに通わずに松竹芸能に所属できる可能性はないの?」
一応オーディション次第ではスクールに通うことなくいきなり松竹芸能に所属することもあり得るようですが、過去にそのような事例はなくよっぽど即戦力と判断されない限りほぼあり得ないと思ってもらって問題ありません。直接または費用なしで松竹芸能を目指すのであれば先ほど紹介した松竹ジャパングランプリ全国オーディションを受けてください。
松竹エンタテインメント定期オーディション
【2019年 春オーディション 開催❗️】
本日、次世代スターの発掘を目的とした新人オーディションのエントリー受付を開始しました❗️
募集対象は、俳優・女優を目指す10〜19歳の男女。
エントリーは4/15必着をもって締切となります。https://t.co/eTmkqtPp4X皆様のご応募、お待ちしております‼️
— 【公式】松竹エンタテインメント (@informa73224841) March 1, 2019
2018年より実施されている俳優・女優を目指す人のためのオーディションです。応募条件は10~19歳の男女ということで若者向けのオーディションとなります。実施当初より4月~5月に実施されているので今後も春に実施されるものと思ってください。
オーディション内容としては1次審査(書類審査)→2次審査(面接)→最終審査となります。応募方法は所定のエントリーシート(公式ホームページよりダウンロード可能)に写真2枚(全身・バストアップ)を貼付した上で下記の住所に郵送する形となります。
【送付先】
〒104-0045 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル14階
松竹エンタテインメント 新人育成担当者宛
ただし、こちらのオーディション自体は合格後レッスン生として契約(最大2年間)となります。よって、合格後もレッスンを一生懸命に受講し、実力を認めてもらうことでデビューを勝ち取るといった形になりますのでご注意ください。(レッスン料は無料となります。)
実施が2018年ということで、現状このオーディションに合格してデビューができたという情報はありません。合格者情報に関しても発表がありませんので分かりませんが、近年の松竹のオーディション傾向、合格後の契約がレッスンであることを加味すると決して高倍率なオーディションになってはいないでしょう。無料でレッスンを受けてデビューを目指したいという人は3月頃から公式ホームページをチェックしてみてください。
数多くの有名人を育成!松竹芸能タレントスクールに通う
先ほど松竹芸能のオーディションで説明した通り、現状松竹芸能に所属するためには松竹ジャパングランプリ全国オーディションを除けばスクールに通うしかありません。でもスクールって聞くと
「高い費用を払わされるだけで結局ほとんどの人は所属できずに終わる」
と思ってしまう人も多いかもしれません。では、松竹芸能のスクールはどうなのでしょうか?
結論から言うとそんなことはありません。
まず、松竹芸能タレントスクールに入所するのに必要な費用は入学金・授業料を含めて年間30万円(東京校)または35万円(大阪校)となっています。松竹芸能と昔からライバル関係といわれている吉本興業の養成所吉本NSCは年間40万円の費用がかかりますので、それと比べるだけでも安いことがわかります。その他の養成所を見てもほぼ40万円以上費用がかかることがほとんどで、松竹芸能タレントスクールより費用が安いところはほとんどありません。
また、卒業生の中には活躍しているタレントが多々います。
例えば、ますだおかださん
キンタロー。さん
https://www.instagram.com/p/ByhoNLFBF04/?utm_source=ig_web_copy_link
その他にもよゐこさん、TKOさん、安田大サーカスさん等50組以上のお笑い芸人・タレントが事務所に所属しています。世の中には通ってもほとんどタレントになれないスクールもたしかに存在すると思いますが、松竹芸能タレントスクールに関してはそんなことはありません。松竹芸能で芸能界デビューを目指したいのであればスクールに通うことも考えてみましょう。
応募方法は先ほど松竹芸能定期オーディションのところで紹介したものと同じですのでここでは割愛させていただきます。また、資料請求を行うことも可能です。入学を検討するにあたってより詳細を知っておきたいという人は下記のリンクより資料請求をしてみてください。
松竹のオーディションはお笑い芸人のためだけのものではない
松竹のオーディションと聞くとお笑い芸人を連想してしまう人が多く、実際にこの記事を読んでいる人も「お笑い芸人になりたい!」と考えている人が多いのかもしれません。
しかし、ここまで読んでいただいて分かる通り、松竹のオーディションはお笑い芸人を発掘するために実施されているわけではありません。実際、最近実施されたオーディションの合格者を見ても芸人志望の人は少ないです。
そもそも松竹には松竹芸能と松竹エンタテインメントの2つの事務所が存在することは先ほど紹介させていただきましたが、松竹芸能は芸人・落語家、松竹エンタテインメントは俳優・女優という形でそれぞれにジャンルの違うタレントが所属しています。さらに2017年には、HIKAKINさんやはじめしゃしょーさんのようなYouTuberが所属しているUUUM(ウーム)と業務提携を結んだことも有名です。
現状はたしかに松竹芸能に所属する芸人の方が知名度が高い印象ですが、松竹エンタテインメントにも片岡愛之助さんや壇れいさんのような有名人も所属していますし、2018年には近藤芳正さんも移籍してきました。現在は育成にも力を入れていますので、これからますます伸びてくるでしょう。
https://twitter.com/MovieKatsu/status/1171405104768901121?s=20
もちろんお笑い芸人を目指してオーディションを受けている人も多いですし、吉本興業と比較されてしまうのも事実です。
松竹芸能全国新人タレント発掘オーディション二次審査は、周り見たら本当は吉本行きたかった。とか言ってる人がいたからそんな人に負けてたまるか!て気合い入った。
準特待生合格の知らせ来た時アメブロで書いたら、周りは結構落ちてたみたいて同じオーディション受けた人に教えてもらったなー。— スカイルひろき(松竹芸能大阪の漫才師目指し‼︎) (@skylehirokii) September 26, 2019
しかし、俳優・女優・アーティスト・YouTuber・声優まで様々な分野での活躍を目指す人材を発掘しようと考えている事務所ですので、芸能界を目指す人であればお笑い芸人以外の志望であってもオーディションを受けることを考えて問題ありません。
松竹のオーディションは合格しやすい?
ここまで松竹で実施されているオーディションについて詳しく解説していきました。読んでいただいてお分かりかもしれませんが、松竹のオーディションは全国区の事務所の中では比較的合格しやすいと言ってよいでしょう。
もちろん、単純に倍率が低いオーディションが多かったというのもありますが、松竹全体では様々なジャンルのオーディションが毎年実施されています。オーディションが多いということは自分をアピールするチャンスが多いということです。仮に一度失敗しても次また受けてみようという行動もできます。
また、養成スクールもあり実際そちらを卒業して活躍している芸能人も多々いることがわかります。年齢としては10代の若い人にチャンスがあるのは確かですが、全年齢にチャンスのあるオーディションも実施されており、誰にでも松竹に所属できるチャンスがあるというのはとても魅力的です。
とはいえ、合格が比較的しやすいということはライバルが多くなるということになります。実際、東京・大阪併せて200名以上が松竹のスクールに通っているといわれています。そうなると、本当の勝負は入ってからということになります。
申し訳ないのですが、松竹芸能・松竹エンタテインメントの公式ホームページのタレント一覧を見ると「この人誰?」「聞いたことないな・・・」という人が結構いるのが実状です。
芸能界で生きていくという強い覚悟を持って努力を続けていかなければすぐに埋もれてしまい、芽が出ないまま芸能界を諦めるという状況になります。仮に事務所に所属できたとしても実際は仕事もなくただ所属しているだけの人となってしまう可能性もあるのです。
「合格しやすいならとりあえず受けてみよう~」など安易な気持ちでオーディションを受けるようでは勝ち残っていくのは難しいと思います。
合格できれば誰でも芸能界で生きていけるわけではありません
そこは勘違いしないようにしてください。
まとめ~まずは行動、そして努力~
いかがでしたでしょうか?今回は松竹芸能&松竹エンタテインメントのオーディション情報についてまとめていきました。もう一度整理すると
・松竹のオーディションは昔は倍率も高く審査も多かったが、現在は倍率も下がり、審査内容も以前よりも優しくなっている。
・常時募集しているオーディションはないが、定期的に募集を行っている。
・松竹芸能タレントスクールの卒業生も多く活躍している。
・お笑い芸人だけが目指す事務所ではない。
・オーディションは比較的合格しやすい。ただし、その後の努力はかなり必要。
となります。松竹グループは芸能界を目指している人に多くのチャンスを与えてくれる事務所です。お笑い芸人を目指してみたいという人はもちろん、俳優・女優・タレント等に挑戦してみたいと思っている人であってもとにかくチャンスが欲しいと思っているひとであれば応募をしてみてはいかがでしょうか。
この記事を読んでいただいたあたなが夢に向かって第一歩を踏み出していただけるのであれば幸いです。応援しています。